Scratch

scratchトップ

ブロックで動かす
パズルみたいに楽しく学べる!

卵割りゲーム(生徒さん作)

なんと言っても卵を割った時にすぐにひよこに変わり、タイムが過ぎればすぐにGAMEOVERやPERFECTの画面がでるところが苦労したみたいです。

スクラッチとは?

スクラッチは、プログラミングをコードではなく、ブロックを組み合わせることでゲームやアニメーションを作ることができます。例えば、キャラクターを動かしたり、音を鳴らしたりとパソコンの操作に慣れていなくても、遊びながら楽しくプログラミングの考え方を学べます。

簡単なゲームがつくれたよ

ブロックを組み合わせるだけで
簡単にゲームがつくれたよ!

Scratchでは、ブロックを順番につなげて動かすことで、「どうすればうまく動くか」を考える力、つまり論理的思考力を育てることができます。

楽しくなった

学校でもやってるから
もっとわかって楽しくなった!

キャラクターを動かしたり、音をつけたり、背景を描いたり自由に工夫する中で、創造力と「どうすればうまく動くか」を考える問題解決力が自然に身につきます。

検定

スクラッチを使った
検定にも挑戦できたよ!

これまで取り組んできたことがプログラミング検定に挑戦し結果として現れることで、子どもは「できた!」という自信を持つことができます。

学校でもよく使われるスクラッチ
思い通りに動かすのには何度も失敗しますがあきらめない心と創造力が身に付きます。

お月謝

※入学金5,500円
※テキスト代無料

クラス単 価時 間月 謝
月3回1,98035,940
月4回1,98047,920
月6回1,980611,880
月8回1,980815,840

その他コース

プログラミング検定
Pythonコース
biscuitコース

自分の子供の能力に驚く60分間の無料体験に行ってみよう。
無料体験は日・月・祝日以外はいつでもOK

  0120-536-213 📩 無料体験はこちら