自分で描いた絵を
プログラミングに入れる!
生徒さん(小学1年生)
オリジナル作品
ビスケットとは?
ビスケットはとても簡単なプログラミング言語。 キャラクターや背景などを自分で描いて、その絵を「メガネ」の仕組みを使って動かしたり、変化させたりできます。例えば、描いたキャラクターが歩いたり、ジャンプしたり、ぶつかって消えたりするような動きも、簡単な組み合わせで実現できます。
3つのPOINT

1.楽しみながら
プログラミングを理解
描いた絵がそのまま動くので、子どもが「自分の考えが形になった!」と感じやすく、創造力がどんどん伸びます。

2.キャラクターも
自分で描ける
絵を動かすしくみを自分で考えて作ります。「どうしたら動くかな?」と試行錯誤する中で、論理的思考力が自然に育ちます。

3.簡単に
オリジナルゲームが作れる
自分で作った作品が思い通りに動いたときの喜びは格別。「できた!」という経験が積み重なり、自信や達成感につながります。
年長さんからでも楽しくできる!
自分で描くことにより表現力や自分の才能を発見できます。
お月謝
※入学金5,500円
※テキスト代無料
| クラス | 単 価 | 時 間 | 月 謝 |
|---|---|---|---|
| 月3回 | 1,980 | 3 | 5,940 |
| 月4回 | 1,980 | 4 | 7,920 |
| 月6回 | 1,980 | 6 | 11,880 |
| 月8回 | 1,980 | 8 | 15,840 |
その他コース
自分の子供の能力に驚く60分間の無料体験に行ってみよう。
無料体験は日・月・祝日以外はいつでもOK





